2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

EXPO2005

まあ、全てはCEDさんの仕業、と聞いてはいても特に企業パビリオン方面の惨状には目を覆うってか、デザイナーの東泉さんと内覧会の日にご一緒して、いっこいっこのご意見と裏情報と過去各万博との比較を教えていただきながら見れたのは貴重な機会だったなと思…

全ての言葉や商品はクリシェだとしても

「八ミリほど浮いて走ります、全自動運転です」というアナウンスから走り始めますリニモ(先週からバージョンアップ)ですが、藤が丘駅前ではいきなり『名物・リニもなか』の洗礼を受けましたのでご報告します。なんだっけ科学未来館も確か宇宙まんじゅうと…

GLAMOROUS

すいません時間がないのですけれど、ちょっと創刊号くらいざっくり拾っていきたい。実物見て無いけど目次から。 [ページ数]:[タイトル&キャッチ]100 ルイ・ヴィトンSpring Collection:村上隆監修 オリジナルクリアファイル 蜷川実花×岩堀せり →君たち、自…

も? 16:25

Linimoにわざわざ乗って帰京の途についているわけですが、こいつは紛らわしい名前なわけですが結局なんですかリニと言う名のモノレールなんですか? とりあえず名古屋駅にはマンタっぽい実動しないリニアモーターカーのポスターが「万博へはエキスポシャトル…

I LOVE ラガール文化圏

大阪に来ております。 もう突っ込みどころは星の数ほどもある三十路ギャル向け雑誌GLAMOROUSですが、梅田駅御堂筋線改札前にはいつぞやの”NIKITAのトキメキX'mas”ばりの円柱巻き付け等身大、恫喝系ポスターにめまいを覚えましたが、ここ阪急電鉄エリアに入り…

雪なんです

ていいますかいま帰宅。タクシー降りたら二秒でダルマ。いやもう反射で作ってみた。 一週間ぶりのエントリがこんなんでなんですが、超長いの書きかけて外出してそのままなんです、期待しないで欲しい内容ですが。 えーと、もうおやすみなさい。けっこう吹雪…