『万華鏡の視覚:ティッセン・ボルネミッサ現代美術財団コレクションより』@森美

ウィーンのティッセン・ボルネミッサ現代美術財団から、
インスタレーションものを中心に構成した本展。視聴覚、触覚まで含むのがおもしろい。
ティッセン・ボルネミッサ家は個人としては世界二位のコレクション数を誇る
ということで、マドリッドにもティッセン・ボルネミッサ美術館を持っている。
創設者のフランチェスカ・フォン・ハプスブルグさんはティッセン・ボルネミッサ家の
四代目で夫がハプスブルグ家の人なんだそう。と豆知識。

カールステン・フラー "Y"

オラファー・エリアソン "投影される君の歓迎"

マシュー・リッチー "家庭農園"


ロス・カルピンテロス "凍結した惨事の習作"

ジョン・M・アームレーダー "グローバル・ドーム XII"
この他に、以前SCAIでみたイェッペン・ハイムの球体"Reflecting Object"が
ジム・ランビーの作品(原美でのようなストライプで"ソボップ・ゴールド")
の上で回っていたり、消音材で包まれた暗闇で古い机の表面に触れると、
まるでこびりついた机の記憶のように、様々な声がどこからともなく聴こえる
ジャネット・カーディフの"触ること"*1など、見た目の派手さ以上に、
ゆっくりと知覚を沁み渡らせる楽しみのある作品も多い。

さて、レセプション会場で鈴木氏とシュウゴアーツ周吾さんに合流して
都内某所にての"さわひらき”展のオープニングへ。

作品も空間にあっていたけれど、建物の中庭を飾る金色の石垣のような壁が
真ん中にのぼった三日月に輝き美しかった。
のち、少し歩いて三田の定食屋のような居酒屋でごはん。

*1:この作品購入が、財団設立のきっかけになったと言う。アーティストからの提言だったらしい